スイカ栽培テスト
2017年8月18日
経過日数
62日
空中栽培から収穫
ツルも伸びてきたので空中栽培に。
スイカの栽培方法としては本ヅルをカットし子ヅルを2本伸ばしていくと言うのが定石だが、そのまま本ヅル、小ヅルを伸ばしてしまいました。
どうも実の成長が遅いようです。
あまり実が大きくなりませんでいたが、収穫日数が来たので収穫しました。
糖度は10なので普通です。
あまり実も大きくならなかったので、ツルの管理と何番花に受粉させる等の管理を来年やってみてみます。
今回は溶岩礫にパーライトを半分程度混ぜたので、パーライトの保水量が多いのか、少し培地がドブ臭いにおいでした。
次期シーズンは溶岩礫単体で栽培してみようと思います。